アルバム

クリスマス会

少し早いですが、クリスマス会を行いました。
クラスごとにダンスの発表をしましたが、おゆうぎ会以上の出来栄えで大盛り上がりでした。

2023年12月21日(木)

東北フリーブレイズ

年長組の子どもたちが東北フリーブレイズの選手の皆さんとフロアホッケーを楽しみました。
八戸にしては珍しいほどの大雪の中、フロアホッケーだけではなく体操やゲームなど約1時間にわたって盛り上がりました。
 

2023年12月12日(火)

おゆうぎ会

今年は八戸市公会堂で開催しました。
多くの方が観覧くださり、演目が終わるたびに大きな拍手をいただきました。
子どもたちも今日の日までたくさんの練習を重ね、上手に発表が出来ました。
 

2023年12月02日(土)

七五三

今日は歩いて近くの神社までお宮参りに行きました。
元気いっぱいに出かけて行った子どもたちですが、帰ってきたときにはおしゃべしもしないほど疲れていて・・・
どうやら、お宮参りの後に神社近くの山や公園で遊びすぎたようでした。

2023年11月1日(水)

避難訓練

津波の時に備えての避難訓練を行いました。
避難先は保育園の裏手にある北稜中学校。
落ち葉で歩きにくい中、1歳児クラスの子どもたちも急な坂を頑張って歩きました。

2023年11月09日(木)

交通安全教室

年長組の子どもたちは下長交番に「地域の安全を守ってくれてありがとう」と絵と花をプレゼントしました。
その後、正しい横断歩道の渡り方を教えてもらいました。
これで、小学生になっても安全に一人で渡れるかな?

2023年11月08日(水)

秋の遠足

秋晴れの中、2歳~5歳の子どもたちが「こどもの国」へ遠足に行ってきました。
いろいろな乗り物に乗ったり、動物を見たり、遊具で遊んだりずっと興奮していた子どもたち。
初めてバス遠足に行った2歳の子どもたちも頑張って歩いていました。

2023年10月12日(木)

秋のサッカー大会

今回の試合も頑張りました!なんと9位です。
子どもたちがニコニコと楽しそうに試合をしていたのがとても印象的でした。
春の大会に比べてみんなとっても上手になっていました。

2023年10月04日(水)

お月見団子

今日はお月見です。ということで、年長組の子どもたちはお団子づくりに挑戦。
子どもたちの作ったお団子はそれぞれ個性がよく表れていて大きかったり小さかったりと様々でしたが、それらを崩れないように重ねて完成です!

2023年09月29日(金)

おみせやさんごっこ

今日は保育園の中にたくさんのおみせやさんが出現!
もちろん店員さんもお客さんも子どもたち。みんなが一生懸命に作った色々なものが売られています。
小さい子どもたちはおにいさん・おねえさんにお手伝いしてもらいながらお買い物を楽しんでいました。

2023年09月28日(木)
ページトップへ